久々に現役世代とバディ潜水で台風後の三保へ。

エントリーしてすぐ台風の産物、スジアラ発見。珍しい魚が逃げ込んできていますね。

そしてトガリモエビフィーバーです。なんと3個体3カラー同時ゲット‼

赤トガリもゲットして4色コンプリートです。三保は緑トガリは基本いないので、4色で全色と言って良いでしょう。

この子はすこし面白い模様の入った白トガリ。その他トガリ10個体以上発見しました。

トガリ探しで遊んでいるとコウイカも発見。

後輩GoodJob‼ここまでステルス状態のツバクロエイ発見してくれました。

正面から見ても写真じゃなにこれ状態のステルス中。ステルス戦闘機の異名は伊達じゃない。

可愛らしいサイズのヒメジがいたのでついつい撮影。

サツマカサゴも久しぶりの気がする上に、ヒレ全開サービスだったので撮影。

フラットフィッシュは安定して見られています。

最後は浅場で季節来遊漁(死滅回遊魚)探しでトゲチョウチョウウオで締めくくり。
台風の影響はほぼなく、海中の地形もあまり変化なしでした。
本日の三保海況
水温:25.5℃
透明度:3m
透視度:3m
観測魚種:オオモンハタ、コウイカ、サツマカサゴ、スジアラ、ツバクロエイ、トガリモエビ、トゲチョウチョウウオ、ヒメジ、マゴチ