• 2019年5月30日
  • 2019年7月8日

2019年5月30日(木)三保ダイブ

 透視度40mの海から透視度1mの海へ2週間ぶりに潜りました。  なんと、2週間ぶりの三保は透視度50cmほどでした。沖縄からの三保リハビリはなかなかにベリーハードでした。そんな透視度で魚を探し続けるとカメノコフシエラガイ発見。同じ場所に3個体固まっ […]

  • 2019年5月25日
  • 2019年12月30日

2019年5月25日(土)久米島ダイブ

 2日目のダイビングは、昨日持ってきたことを忘れていた宙玉写真の初沖縄挑戦です。  ギンガメアジのダイナミックな群れを宙玉に納めるべく群れへ超接近。相変わらずピント調整がシビアでしたが、まずまず納得できる写真が撮れました。  少しメルヘン気味に球体を […]

  • 2019年5月24日
  • 2019年12月30日

2019年5月24日(金)久米島ダイブ

 尊敬する先輩ダイバーを訪ね、初めての久米島へ弾丸ツアー  1本目最初の被写体は、スミレナガハナダイ。たくさんの個体がいましたが婚姻色に差があり被写体選びに迷います。しかしながら1本目は訳あって写真はあまり時間かけられず。  1本目次の被写体はフチド […]

  • 2019年5月20日
  • 2019年8月20日

ダイナンギンポ

和名:ダイナンギンポ目名:スズキ目科名:タウエガジ科属名:ダイナンギンポ属学名:Dictyosomaburgeri 三保レア度★★★★4 季節性はなく、あまり見ることができない種 普通種ではあるが、見つけることは意外と難しい。 →三保図鑑へ戻る

  • 2019年5月18日
  • 2019年12月30日

2019年5月18日(土)田子ダイブ

 今までウミコチョウは小さすぎて写真がうまく撮れませんでしたが、この個体は大きく写真撮りやすかったです。しかし隙間から動く気配がまったくありません。  ガイドさんに案内された洞窟の奥にはタテジマキンチャクダイがいました。狭い洞窟のため写真の深追いはせ […]

  • 2019年5月16日
  • 2020年4月11日

アヤメケボリ

和名:アヤメケボリ目名:盤足目科名:ウミウサギガイ科 属名:アヤメケボリ属学名:Crenavolva striatula trailli 三保レア度2 やや少な目だが探せば普通に見ることできる種 アカヤギ類を好むがホストによって環境、個体差でかなりの […]