2019年5月1日(水)三保ダイブ

イッサイフシエラガイ

 怪しいメロンパン発見。しかし名前がわからんぞ、コイツ。
 通称メロンパンウミウシという情報では結局わからず、FBで情報提供いただき和名イッサイフシエラガイ学名Pleurobranchus mamillatus (プレウロブランクス・マミラートゥス )と判明。

イッサイフシエラガイ2

 上空からの撮影。よりメロンパンな感じです。

イッサイフシエラガイ&キリンミノカサゴ

 キリンミノカサゴが近くにいたので寄ってもらいました。
 メロンパンのキリンミノカサゴ添えの完成。

イッサイフシエラガイ&キリンミノカサゴ2

 キリンミノカサゴと比べていただくと大きさが良くわかると思います。

ホシノハゼ

  ホシノハゼ。今までスルーしてき普通種もこれからは撮り貯めていきます。
 何故か写真を撮り始めたら巣穴からどんどん出てきた。
 ハゼは基本巣穴に逃げるものだと思いますが、他人の巣穴かな。

ハクセンアカホシカクレエビ

  毎度おなじみのハクセンアカホシカクレビです。お腹にタマゴではない何か白いものが。
 寄生虫でしょうか。見たことないですね。

ツリフネキヌヅツミ

 深場で何も見つからず、滅多に見ないチビサイズのツリフネキヌヅツミを撮影。
 貝は大きいほうが見ごたえがありますが、模様はチビちゃんのがはっきりくっきりでフォトジェニックかもしれません。

ツリフネキヌヅツミ2

 ツリフネキヌヅツミが泥地を歩いているのは初見かもしれません。
 ヒガイはよく歩いていますが、キヌヅツミ系はホストの上にいることが多い気がします。

ハオコゼ

 遠目に謎の魚発見かとおもいきや、ハオコゼが固まりになっていました。
 ジグソーパズルのように綺麗に収まっています。

オキナヒメジ

  安全停止中に群れからはぐれたオキナヒメジ発見。
 カメラの前を右往左往しているので写真撮影。意外と止まってくれず苦戦しました。

最新情報をチェックしよう!