
タカベの50~100の群れが何か所もありました。透明度が悪いのが残念です。

昆布やカジメがないのに、何故かサザエ発見。しかも無駄にデカイ。

フラッシュ当てすぎな失敗写真。未だにライティングが全然できません。

ダブルでカニが水中拘束されているのを初めて見ました。この後10分近くかけて2匹とも救出。釣り糸問題の解決、早くなんとかしたいところです。

浅瀬ではタイワンガザミも絡まっていました。PEラインは甲殻類にとっては脅威です。

久々にハオコゼ撮影。水中で見ると可愛いんだよな~。
そしてこの後悲劇が。エキジット後にタンクにマウントしてた水中スクーターがないことに気づき、2回捜索するも発見できず。。。
潜水No:625~627本目
透明度:3m
透視度:3m
観測魚種:サザエ、シオダマリカクレエビ、タイワンガザミ、タカベ、ハオコゼ